【北区発達障害】社会で必要なスキルを療育でスタート

query_builder 2022/02/20
発達障害自閉症応用行動分析
AdobeStock_182931803

何しかしら発達に遅れがあって療育に来られるお子様の多くは3、4歳が多いです。「発達障害」と診断されているお子様ばかりではありません。なかなか言葉が年齢相応に出ないが診断を受けてはいないケースもあります。私たちが会うクライアントさんは小さな小さな子供です!その子供たちがここで学ぶことはこれから生きていく社会で使えるスキルになります。ですがっーーー、いきなりはその形にはなりません。「あ」を発声するところから、ものに名前があることを学ぶことからを繰り返し繰り返しそして繰り返しの練習を乗り越えて形になっていきます。「この訓練で喋れるようになるんですか?」と聞かれることがあるくらい基礎の基礎からの始まりです。その質問をされたお母さんは訪問でしたがご自分でしっかりABAセラピーをされて小学校入学までにお子様の言語、お勉強面ともに進められました。

北区の事業所では通所による療育ですが同じ応用行動分析によるセラピーの提供を毎日3クラス提供しています。

----------------------------------------------------------------------

ABAスクールペッピーパッチTABATA

住所:東京都北区東田端1丁目2-17


電話番号
本社:03-6317-3631
田端事業所:03-5934-1871

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG