Program

通所プログラム

こんなご家庭におすすめ

  • まだ言葉が出ない
  • 言葉は話せるが、コミュニケーションに使えていない
  • 苦手を少しずつ克服させていきたい!

通所の特徴

  • マンツーマンの指導で言葉を引き出す

    マンツーマンの指導で言葉を引き出す

    お子様とセラピストが1対1のため、つきっきりでの療育が可能です。経験豊富なセラピストがしっかりお手伝いいたします。
  • まずはセラピストとの会話から

    まずはセラピストとの会話から

    セラピストと会話をすることからスタート。徐々に日常生活に生かせるようサポートいたします。
  • おひとりお一人に合った指導は1対1だからこそ

    おひとりお一人に合った指導は1対1だからこそ

    お子様おひとりに合ったプログラム構成で課題を克服できるよう指導いたします。

ご利用の流れ

1.ご相談・見学
療育に関してお話させていただきます。セラピーを開始されるかどうかはお話をしてみてからで構いません。 ご相談の時間はおおよそ1時間を予定しております。
2.お申込み・受給者証のご用意
①9:45〜11:15 ②12:30〜14:00 ③14:30〜16:00 3つの時間からクラスを選びお申込みください。 ※受給者証をお持ちでない方は役所でのお手続きが必要となります。
3.初回通所
初回はコンサルタントとセラピストがお子様のできること、できない事を確認しながらお一人おひとりに合ったプロフラムを作成していきます。
通所開始!
2回目以降の通所がスタート。2回目以降はセラピストと1対1でセッションします。お子様の成長段階に合わせてプログラムを進めていきます。

プログラム一例
言葉を1から学ぶケース

プログラム内容
動作の真似をする・言葉の真似をする・物の名前を言う・パズル・名前を呼ばれて反応する・セラピストと一緒に課題に取り組む〈10分以上〉・欲しいものを伝える・自分の名前、年齢を聞かれたら答える

料金

セラピー料金 受給者証をお使いいただけます。
  • 施設に通うことなくご自宅で療育を受けられる訪問プログラムも行っております。毎回同じセラピストが担当するためお子様と信頼関係を築きやすく、コミュニケーション力も身に付きます。
  • プログラムの併用も可能です。通所と訪問の日数を自由に決められるためライフスタイルに合った療育をお選びいただけます。また、途中で変更も可能なため最初は併用し様子ををみて少しずつ通所にシフトしていく方も多くいらっしゃいます。